かきくけこうもりのよろず投資日記(旧サイト)
 
このサイトは移転しました。サイト右側のリンクから、新しいブログに移動できます。
 


2006年4月を表示

どうやら私の場合アホールドしてても勝てないようだ'`,、('∀`) '`,、

何かこのごろ日経平均の上げに全く追いつけていない状態で、ノーポジになってしまうことが多いです。バイ&ホールドの戦略のほうがいいのかもしれないと思うようになってきました。
そこで、2006年1月4日から今日まで買った銘柄をもし仮にずっとアホールドしていた場合、現在いくらくらいになっているかを調べてみました。
すると、1銘柄あたり平均1650円のプラスとなることがわかりました(ただし手数料を除く)。上昇は25銘柄で下降は28銘柄。日経平均の動きを考えるとやや低い数字。どうも新興市場の回復が遅いことが原因のようです。
一番上昇している銘柄は5301.T 東海カーボンで、2月6日に654円で1000株購入してその日のうちに651円で売却していますが、現在までアホールドしていたら740円になっているので86000円の利益になっているはずです。
一方、一番下降してる銘柄は8902.Q パシフィックマネジメントで、1月4日に393000円で1株購入して当日に379000円で売却しています。もしアホールドしていたら現在324000円なので69000円の損失になっています。
ちなみに私の2006年1月からの利益は手数料込みで-570円であるので、アホールドが有利かどうかは今のところかなり微妙な線です。また、現実には資産をかなり持っていないとアホールドは通用しません。私の資産余力だと最悪の場合パシフィックマネジメントをずっとホールドして死亡という可能性もあるわけです。しかも銘柄を恣意的に選んでこの結果、という状況ですからね……ミニ株とか使うと手数料で負ける可能性が高いレベルですし。
まあ新興市場が活気を集めつつあるし、当面市場に悪材料は無さそうなので、これからアホールドで勝てる可能性も十分あると思います。でも私の資産余力ではリスク回避が不十分になる可能性が高いので、今後もアホールドを続ける気がしません。
というか、2006年1月4日からアホールドし続けて勝っている人ってかなり凄い才能の持ち主なんじゃないかと思います。



4月1日(土) | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理


(6/6ページ)
最初 1 2 3 4 5 >6<